去る6/22(日)、合同向上訓練が行われました。合同向上訓練とは、当協会の認定資格である、コアカウンセラーの資格を取られた方々が、カウンセリング技術の維持向上の為に、受けてくださる勉強会のことです。
昨日は雨で、それも朝方ひどい降りで、足元の悪い中、たくさんの方々が参加して下さったことに、心からありがたく感じます。
また、もう10年以上に渡ってお付き合いくださるコアカウンセラーの方も見え、長くいただいているご縁に感謝するばかりです。ありがたいことです
私がカウンセラー役になり、カウンセリングのデモンストレーションも行いました。実は、これ苦手なんです。めっちゃ緊張するんです。。。マジ汗が吹き出るんですぅ。カウンセラー始めて15年もたって、こんなこと言ってちゃいけないんですが、対人恐怖があるせいで、人に見てもらってるとうまくなかなかいきません。
ですが、初心に戻れば、カウンセリングの基本はご相談者の心をできるだけ、正確に感じ取り、正確に返す、ということなので、それに徹してデモを行いました。クライエントさんの力で、何かの気づきを感じられ、その気づきを元によりよい心の持ち方へと成長されていかれるようです。
まだまだ、援助者としての力は足りませんが、自分自身を精進してがんばっていこうと思います。
|