CORE NPO法人 コアカウンセリング支援協会 TEL 052-872-0287
HOME 最新ニュース コアカウンセリング支援協会とは 講座申し込み 資料請求
コアのひとびと
ホーム > コアのひとびと

講座アシスタントスタッフの活躍(2013.3.17開催分)

アシスタントスタッフ 2013/03/26
コアカウンセリング支援協会の
カウンセラー養成講座を修了し、
カウンセラー資格を取得し、
多くの方々が様々な分野で活躍しています。

当協会主催の
「コア心理カウンセラー3級講座」では、
有償講座アシスタントをしていただくことができます。

有償講座アシスタントを務めて…と題して、
下記のとおり、アシスタントのご感想を掲載いたします。

コア心理カウンセラー3級講座
(平成25年3月17日開催)
   
  
講座アシスタントスタッフ 榊原 真実


 講座アシスタントスタッフを務めて
講座アシスタントスタッフ 榊原 真実
『皆さんからの質問の内容が、大変興味深いもので
私自身も勉強になりました。

本日の学びを、ぜひお仕事や生活の中で生かして
頂きたいと思います。

ありがとうございました。』

続きを読む→


この「私」によって既に了解されてしまっている事柄への遡及

㈱らくらくカウンセリングオフィス 2013/03/17
らくらくカウンセリングオフィスでは、就職や転職についてのご相談も承っております。転勤・転職の多い今の時期に、仕事についての悩みや心配事のある方は、ぜひ一度、当社にご相談ください。
続きを読む→


2013冬会報より 理事長挨拶(父の死とグリーフワーク)

宮崎理事長 2013/03/17
名古屋で約20年 信頼ある心理カウンセリング専門校
コアカウンセリング支援協会

理事長 宮崎勝博  会報冬 挨拶 2013.2

拝啓    
梅のつぼみがほころぶ季節となり、春の訪れが待ち遠しく感じます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私事ですが、昨年9月に父を肺がんで亡くしました。
その際には、多くのコアの皆様に温かいお言葉や心配りをいただきました。
改めて、御礼を申し上げますとともに、
人の痛みを理解する素晴らしい方々の存在に大変感謝しております。
本当にありがとうございました。

皆様のおかげでなんとか協会運営をしているわけですが、
父の死を境に生と死について考える自分が高まっています。
「グリーフワーク」という言葉をご存知ですか?(つづく)
続きを読む→


東日本大震災からちょうど2年

宮崎理事長 2013/03/11
今日は東日本大震災から二年ですね。
仕事の
合間に、
追悼の想いで黙とうさせていただきました。

カウンセラー
として、
わたしにできることは、
ただ目の前で悩み苦しんでいる方
々の
こころに寄り添い続けることです。

この二年間ずっとやり続けてきま
した。

今日も、そう同じ日々です。

この2年、毎日が忙しい日々の中で、
もがきなが
ら、苦しみながら、なんとか生きてきて、
でも、無力でなにもできない自分が
無性に情けなく感
じた日々もありましたが、

いまは、自分ができることを精一杯やる
ことが、
命をいただき、生きている者の
使命だと思うようになりま
した。

目の前の大切な人と本気で向き合い、
逃げずに
、そっとこころに寄り添い続けたいと思います…
続きを読む→


ポジティブ??

宮崎理事長 2013/03/02
名古屋で信頼ある心理カウンセリング専門校
コアカウンセリング支援協会

ポジティブになりたい!!

誰もが願う前向きな思考ですよね。

でも、

ポジティブだけでは、危険なんですよ
(つづく)
続きを読む→


ページトップへ↑
コアのひとびと

バックナンバー



プライバシーポリシー→ Copyright (C) 2007 コアカウンセリング支援協会 All Rights Reserved.